ロッテリアからゼッテリヤへの足場工事
株式会社BIGTOWNは、仙台市一番町に位置するロッテリアの改修工事において、足場の組立・解体を担当させていただきました。長い歴史を誇るロッテリアが新たに生み出した「ゼッテリヤ」への生まれ変わりを実現する改修工事です。
ゼッテリヤの誕生と新たな魅力
ゼッテリヤは、日本発祥で約50年の歴史を持つロッテリアが運営する新業態ブランドです。
「Z(ZE)」は絶品バーガーを、そして「TERIA」はカフェテリアを意味し、
気軽に楽しめる「絶品バーガーとフェアトレードコーヒー」がいつでもどこでも味わえることをコンセプトとしています。
ロッテリアからゼッテリヤへの変革は、これまでのファストフードの枠を超えた新しい体験を提供するものとして、多くの注目を集めています。
株式会社BIGTOWNの役割とこだわり
今回は、弊社が足場の組立と解体を担当。
足場工事は安全かつ効率的な改修工事のために欠かせない工程であり、当社は常に最新の技術と安全基準を遵守し、安心・安全な工事環境の提供に努めております。
主な作業内容
- 組立作業: 改修工事開始前の安全な作業環境を整えるため、短期間で確実に組立を実施。
- 解体作業: 工事完了後、迅速かつ安全に足場を解体し、周囲の環境に配慮した作業を実施。
警備員のかたも2名配置し安全に行いました。
プロジェクトの意義と今後の展望
仙台市一番町という地域は、常に新たな挑戦と変革のシンボルとして発展を続けています。
今回の改修工事を通して、ゼッテリヤという新たなブランドの誕生は、地域の活性化や新たな顧客体験の提供につながると確信しています。
株式会社BIGTOWNは、今後も安全・迅速な足場工事を通じて、地域の発展に貢献してまいります。
最後に
改修工事の足場組立・解体という大切な工程をお任せいただき、誠にありがとうございました。
これからも、私たちはお客様のニーズに応えるべく、技術力と安全性の向上に努め、さらなる信頼を築いていく所存です。
https://www.zetteria.jp/shop/shop1401.html
ゼッテリヤ 仙台一番町店
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町4-5-26

足場工事は宮城県仙台市の『株式会社BIG TOWN』へ|鳶を求人しております!
株式会社BIG TOWN
〒980-0814
宮城県仙台市青葉区霊屋下1-1アカデメイアおたまや105
TEL:022-200-6024
FAX:022-796-7715
担当直通:090-5596-1484